アラフォーニートの改善計画ライフログ

海外ではmemoは人との共有、noteは個人の覚書きで、日本とは真逆の使い方なんですって。知らなかった~。 こういう事を'memo'したい。

9/7のライフログ

現在プチ引きこもり無職35歳のくーんが、夢実現のための日々をお話するチャンネルです。

 

今日スマホのバックアップに1時間かかったんですが、以前そのことを友達に行ったらびっくりされました。 その子いわく、普通そんなには時間がかからないそうです。 私の姉もバックアップは5分で終わると言っていました。 どうやらPCに転送するデータ量がめっちゃ多いみたいで、iPhone使用済みストレージが120GBでした。 これ、10人中15人くらいにはドン引きされそうです。 写真と動画で80GBも使ってました。後は写真と動画ほどじゃないけど、ガレージバンドとlineとオーでぃぶるで8とか4とか。 皆様はどのくらいなんでしょうね。 目的の写真がすぐに見つけられない状態なくらい持ちすぎなので、自分も、もっと人並みくらいにデータを整理整頓していこうと思います。 ここからは今日の反省で、自分に猶予の時間を2時間持たせてあげたスケジュールでのおかげで、今日やりたかったタスクは全て実行できました。 図書館で借りた本を読むのに2時間、家事・ウォーキングとストレッチ・ピアノ・断捨離に3時間弱、思考に1時間。 ただ、今日も起きたい時間に起きられず、朝、アラーム音を消した所までは記憶にあるんですが、意思が貫けず、眠くてまた横になって、2度寝から起きたら8時になっていました。 スタンフォード式最高の睡眠っていう本いわく、アラームを、起きたい時間に大きい音と、それよりも20分前の時間に小さい音と、2回、セットしておくと、どちらかが浅い睡眠であるレム睡眠の時間帯に引っ掛かって、体への負担が少なめに、起きやすいそうです。 ただ、iPhoneは1回2回と音量が変えられないので、2回とも小さい音でセットしたんですが、 確かに、1回目のアラームが鳴って止めた記憶はあるんですが、2回目のアラームが鳴った記憶が全然ないです。 めっちゃ眠くてすぐに2度寝したから、もしかしたら2回目のアラームの時は、ぐっすり眠っている状態のノンレム睡眠モードになってて、音に気付けなかったのかもしれないです。 「どうせ2回アラームが鳴るんだから、2回目で起きればいいや」って下心があったんですけど、レム睡眠とノンレム睡眠の切り替わる時間帯でセットしてるので、気が付けた音の方でそのまま起き上がらないと危険っていう事が、今日の失敗のおかげで分かりました。 昨日よりかは3時間早く起きられているから、後2時間早く起きられるように、明日も頑張ります。 あと、本を読む速さを今日測ってみたら、古典の場合は1時間で5ページでした。 知りたかった部分は読めているし、この速さだと返却期限に間に合わないので、この本はここまでにして、明日からはまだ読めていない2冊目の本に取り掛かります。 借りる前は、「これくらいの量なら間に合うかな」って、自分に幻想を抱いてて、いっぺんに2~3冊予約してしまうんですけど、現実の読める速さを無視しているから、当然読み切れないわけで。 返却期限の最終日に、「な~んでこんなに読めていない本が多いんだろう。今度こそ全部読めると思ってたのになぁ」って毎回首をかしげながら返却していました。 現実の自分の読解力のスピードを受け入れて、一日の時間全てを読書に費やさず、他のタスクもできるように、今後借りるのは一回で1冊までにしておきます。 スマホの写真でもそうですが、自分が抱えきれる量を把握して、絞るっていうのは大切だと改めます。 前澤さんじゃんけんっていう、じゃんけんに買ったらお金がいただけるゲームの終了日が、日曜日なんですよね。 本の返却日が、じゃんけんと同じ日曜日なので、あと3日頑張ります。 明日は顎関節治療の手術をするかしないか来月大学病院で話し合うので、その資料を読むのと、図書館の本を読みます。

9/6のライフログ

    1. 現在プチ引きこもり無職35歳のくーんが、夢実現のための日々をお話するチャンネルです。
       
      今日は誘惑に負けて遊んだ時間が30分だけで、残りの時間はやりたいタスクの作業をすることができました。 起床後の散歩が頭と体のストレッチになったのと、未練があった事を損切りできて、考えていたことが減った分、頭の中が身軽になったからだと思います。 未練があった事というのは、少し前の話になるんですが、今思うとだけど、おそらく視野が狭くなっていた時期というのがあって、その時マルチ商法と気づかずに500円を支払ってしまった事があるんです。 私はニートだから平日の昼間にお店や町にいくことが多いんですけど、本屋とストリートピアノでそういった方達に声をかけられました。 仲良くない人に500円をって、ちょっと落ち込みました。 また、買い物の時に別の似た商品と間違えたり、高値で掴んでしまったりと、私自身の間違いゆえに損をする出来事が、よくあるんです。 そういう時って、感情が落ち着かなくなるんですけど、その場合はひたすらその時に湧き上がる感情を書きだしています。 感情を全て書いて頭から吐き出すことで満足するのか、だんだん冷静になってきて、次は「どうなったら私は満足するのかな」とか「じゃあ今後はどうするか?」っていう、いろいろと考えるべきものが見えてくるようになってくるんです。 それに対しての答えを考えきることで、この後のすべきことが分かるので、そのおかげで、気持ちが落ち着いたし、その出来事に感謝の念すら湧いてくるんです。 強がりじゃなく、全てのいら立ち、悲しみは、最後、感謝になってます。 これらが、「自分に必要な事を見つけ出すきっかけ」になるし、「こうしたら私のメンタルは救われるんだなと」っていう知るきっかけになるから、どれだけ悲しい出来事も、「その出来事のおかげで」っていう枕詞の、本当に感謝になるんです。 しっかりと寝て、太陽の光も浴びて、軽くても運動をしているのに、モヤモヤする時はとりあえずその時に思いつくこと全部を書き出して、一旦落ち着いて離れた後もポロポロと追加が出てくるのでそれも書いて、こうすると目の前のやりたいタスクに集中できるのでいつもやっています。 起きた時間がお昼の11時で、その分活動できる時間が少なかった事と、お呼ばれと長電話と出先で買い物をしたくなったのと物を取り出すのに邪魔になっている物を片付けたのとで、今日予定していたタスクのうち、3/1のしか完了しなかったです。 明日からは、当日に予定が入ってもいいように2時間くらいゆとりを持たせることと、どれだけ眠くても6時になったら起きる習慣を身に付けることを目標に、スケジュールを組んでみようと思います。 明日やりたいことは図書館で借りた本の返却期限がやばいのでそれを読むことです。 今、古典と問題解決系の本の2冊を借りていて、古典は4/1しかまだ読めていないし、もう1冊は全く手をつけていないんですよね。 できれば明日古典を半分は読むことを目標に頑張ります。
       
       

9/5のライフログ

現在プチ引きこもり無職35歳のくーんが、夢実現のための日々をお話するチャンネルです。

 

現在ニートなので、時間の縛りがないから自分がきちんとスケジューリングしないと、どんどん不規則な生活リズムになっていくんですよね。 仕事を辞めた最初のころはサラリーマンの時の生活リズムを続けようと気を付けていましたが、それも数か月したら夕方に起きて夜中に活動し朝になったら寝るという、見事に昼夜逆転生活になっていた時期がありました。 人と時間の約束や、タスクの進捗などの計画を立てるためにも、起床時間を固定して、日中の活動時間を確保したい。そのために今までいくつか試してきました。 まず朝起きた後、誘惑に負けてダラダラとスマホを見ることで、1日のうちの活動できる時間が削られていた為、ベッドにスマホなどのデバイスを持ち込まないと言うルールを作って試しました。 また、光を顔に当てることで、音で起こされるよりも覚醒に向かって自然と意識が浮上しやすいという原理を利用した、光目覚まし時計を買って試したり、ある時はカーテンを開けたまま寝たこともあります。 しかし、これらよりも、1番効果的なのは涼しい時間の朝の散歩でした。 このおかげで、夜遅く寝ても、目覚ましが鳴る前の5時や6時には起きられて、その後すぐに活動を始められました。 また、意外にも、夜、決まった時間に寝る習慣の助けにもなりました。 これは「スタンフォード式最高の睡眠」という本によると、人は起きて14~16時間後に1番眠くなるそうです。 他にも、脳と体にスイッチが入って積極的に思考や作業に取り組めたり、ポスト投函やごみ出し等、近所の外の用事も一緒に済ませることで、モチベーションアップになる要素の「1つタスクをこなすことで前にすすんでいる感覚」が味わえたり、家の中を清潔に保てて、集中力のある部屋をキープできるし、さらにはガソリン代の節約にもなります。 また、朝の散歩は気持ちが良くて体力的に辛くないから意思の力をあまり必要としないんですよね。 楽しくて続けやすいのに、自分が期待した以上に沢山のメリットがあって、その生活が1か月つづきました。 ここまでの話は、この後の今日の反省&言い訳にもつながるのですが、今朝は起きたら、9時でした。 昨日は朝の散歩をしていない事と、睡眠不足からだと思います。 (7時半よりも遅く起きるのは本当に一ヶ月ぶりです。) 起きた後にやる、一通りのモーニングルーティンまでは順調でしたが、その後に行う朝の散歩をするために、日焼け止めを塗り終わり、いざ外に出ようと思ったら9時半になっていて、気温が上がっていたのと、UV指数が5になっていて、日焼け止めが溶けるのが嫌で外に出る気が失せてしまいました。 でも、日焼け止めはウォータープルーフで、汗をかいても、2時間は効果が残るタイプです。 また、昨日のうちに今日の計画を立てて、唯一やったことは動物病院に行くのと家事だけです。 今日、絶対にやらないといけないタスクのみを選んでやっていました、本当にちゃんとした理由があってできないならこれらもしっかりできないはず。 それ以外の時間は誘惑に負けてダラダラとスマホを見ていました。 楽をしたい、喜びを手っ取り早く感じたい、そういった脳の煩悩のデトックスを目指して、夜しっかりと寝て、朝、散歩さえしたら、勉強や思考する事に喜びや楽しみを感じていたころの感度に、戻るはず。 こうして朝の散歩のメリットを、改めて自分に言い聞かせる事で、明日こそ歩いてきます。 怠惰な習慣をリセットできるかの実験です。 やりたいタスクを今日までにすでに2日サボっています。 1日中他の用事があった日も含めたら5日になります。 改善をするために助けになりそうな準備として今日やったことは、朝の5時にアラームをセットしたことと、ダラダラと見てしまうスマホのアプリに休止時間を設定したことです。 これらは以前に、習慣化に成功していた時の工夫で、今回もそれを再現しました。 明日は必ず朝の散歩にいってきます。

9/3のライフログ

現在プチ引きこもり無職35歳のくーんが、夢実現のための日々をお話するチャンネルです。

 

 

  1. 前澤さんのハウスキーパーの志望動機を書いて動画撮影ができた。 昨夜1時に寝て、今朝は6時に起きて、高速バスで県外へ行き、野球の応援を友達として、また高速バスに揺られて10時半に家に着いて、そんな眠さと時間の短さの中でどうにかやりくりして、体力回復と思考をして、実現できた。 それはひとえにスタエフであうとぷっと宣言したおかげ。 自分の意思じゃあ、「面倒くさい」や「過去の記憶というデータが自分の能力だとこれくらいは時間がかかるから猶予の時間的に確実に無理」と言い、もういっかと諦める所、ギリギリまであきらめずに結局締め切り5分前に提出できた。 反省は動画撮影の治したいところがたっっくさんある、あと時間が30分あればよかった。何か所も直したい所があるが動画撮影は2回とる時間しかなくてどっちも質が悪いけど時間的縛りもあるからしょうがなくそれで提出をした。 原因は応募するか悩んだこと。理由はこれがしたい仕事の作業内容なのか分からない、むしろ違うかも、でも応援したい人で何か手助け応援がしたい人だったので、仕事内容が自分に合うかわからないが、とにかく応募してみよう、倍率が高いからむしろ無理めだし、応募しなかったらきっと後悔する。そもそも能力が低い無職のこちらが前澤さんを選ぶだなんて贅沢だなと思った。 気づきのおかげで成長できた事がもう一つあって、志望動機と自己PRを書けた事。 これらを考えるのが超苦手で1人で作って納得のいく内容を作れた事が一度もない。 「自分の目的(例えば恋人を作って幸せになりたい)が、相手に選んでもらうために相手の理想に合わせる、つまり我慢をして、当初の目的とすり替わってしまう。我慢してる分どうしてもクレクレになっちゃうで、自己犠牲しないことが結局は相手の幸せにもつながる」元恋愛心理カウンセラーサランさんという方がスタエフでおっしゃっていた。 ふとそのことが頭によぎって、あれ?って思いました。 今書いてるこの文章、こういう自分を見せたい、求める人材に繋がるようにしたい、とすごくこねくり回してる。 daigoさんの直観力という本「ぱっと見た最初の自分の中に自然と沸いた思考が正直なこと」と書いていた。 これら2つからのアドバイスを元に、質問事項に対して最初に浮かんだ思考や印象をそのまま書いてみたら、まさしく心の底から沸き上がった自分の素直でうそ偽りのない文章が書けました。 本当にありがとうございます。 ※ちなみに、スタエフさらんさんへ確認せず無許可でお名前と放送内容を言ったので、もしも再生してくださって、かつご要望いただけましたら即座に内容もお名前も削除いたしますので、お手数おかけしますがその際はご連絡いただけますと大変ありがたいです。重ね重ねすみません。 今後の就活もそうしたいけど、世に出てる仕事の募集では自分の暮らしにあう募集要項で応募対象の会社を選んで、そこから志望動機を考えるから無理やり気に入られる内容につなげるようにこねくり回してしまうんだよね。 新たなやり方に気づくか、いっそ理想の仕事スタイルを諦めて、今回みたいに貢献したい応援したいから選ぶか、また考えます。 ここからは今日の行動の反省、毎日スタエフ投稿の今日の分が24時までに間に合わなかった。 前澤さんへの応募をしていたためと、気づきを記録していたため。 今回は最優先である前澤さんへの応募に間に合ったし、今回の一連の行動はすごく自分を褒めているので、それに満足してるので今回収録に1時間間に合わなかったことはいいや。 ただし、今回の応募のように、今回は間に合ったけど動画撮影の質は悪いし、最悪次回は間に合わないかもしれなくて、締め切りに間に合いませんでしたっていうしょうもない理由で夢実現の可能性のある手段を自分の手でつぶしてしまうのは後悔しかないので、次回からは応募するか悩んだ時は早めに思考に取り掛かる。 思考はいつもノートに書いたりパソコンでひたすら文章を打ったりしている。 今回は応募するか悩んだにもかかわらず、思考にはすぐに取り掛からなかった。 理由は自分にとっては優先順位が高くなかった。さらにその理由は、仕事内容が合わないという理由で自分の中で応募しないに答えが9割傾いていた。でも仕事内容が合わない、思考をしたおかげで「これは思い込みだ」と気が付いた。 また、思い込みがもう一つあった。それは優先順位が高くないと思っていたこと。 私は前澤さん主催のオンラインサロンであるmzdaoに加入していて、そこで現在貢献出来る事がないという事実のみで退会しようと思っていた。でも退会処理に踏み切れず、自分が納得する答えを探すために思っていることを無秩序ながらノートに全て書き出して、前澤さんが大好きだと気づき、応募するきっかけとなった。
     
     
  2.